スタッフ紹介STAFF
専務
森田 泰輔
- 経験年数は?
- 17年 19歳から
- この仕事のやりがいを
感じるところ
- 自分で施工し作業計画を立て設計折り込みをし、
自社施工で完工した時の達成感と現場が綺麗に仕上がった時
- 出張に行って
一番楽しかったこと
楽しかった地域
- 社員が集まって食事会や飲み会をする時。
高知が思い出深くて好きな地域
- 主な業務内容
- 営業、現場作業
- 前職
- 接客業
- 失敗談
- 待ち合わせ場所を間違えてめっちゃ怒られた時
- 趣味は?
- ゴルフ、映画鑑賞、ドライブ、ドローン、動画編集
- 休みの日は何をしてる?
- 洗車、映画鑑賞、買い物
- 今後どのようなスキルを身に付けたい?
- 測量スキル(ドローン使用)
- 血液型
- O型
- 一番欲しい物
- 受注
- 自分を動物に例えるなら?
- ゴリラ
- 自分のあだ名は?
- デブ専務
工事部
安井 健太
- 経験年数は?
- 5年
- この仕事のやりがいを
感じるところ
- 自分で施工した現場が綺麗に仕上がった時
- 出張に行って
一番楽しかったこと
楽しかった地域
- 高知県
- 職務
- セーフティークライマーオペレーター
- この職種が必要だなと思う点は?
- 無人掘削機であり、災害復旧をいち早く手掛けるのに必要だと思います!
- 趣味は?
- ゲーム
- 失敗した事は?
- 寝坊をしてしまって現場の人達に迷惑をかけてしまったこと
- 今後の課題は?
- 機械の構造や知識を勉強する事
工事部
大田 洋平
- 経験年数は?
- 17年(建設業の経験)
- この仕事のやりがいを
感じるところ
- 難しい現場をやりきった時
- 出張に行って
一番楽しかったこと
楽しかった地域
- だいたいどの地域も楽しい!
- 職務
- 法面工全般、セーフティークライマー、SD工法(無足場削孔工法)全般
- 趣味は?
- 楽しいことならなんでも
- 休みの日の過ごし方
- 観光、お酒
- 今後の課題は?
- リモコン操作(セーフティークライマー)の上達
パソコン技術の向上(動画編集など)
工事部
安井 祐樹
- 経験年数は?
- 6年 20歳から
- この仕事のやりがいを
感じるところ
- 工事を完了した時
- 出張に行って
一番楽しかったこと
楽しかった地域
- 高知県
- 主な作業内容
- 現場作業
- 前職
- 建設業
- 失敗談等
- 重機(無人掘削機)を転倒させてしまった事
- 趣味
- 携帯ゲーム
- 休みの日の過ごし方
- ゲーム
- 今後の課題
- リモコン操作の上達
- この職種が必要だなと思う点
- 土砂崩れなどの災害時
- 血液型
- A型
- 一番欲しいもの
- 技術
- 自分を動物に例えるなら?
- ぶた
- 自分のあだ名
- 菅田将暉
工事部
足立 尚輝
- 経験年数は?
- 3年 22歳から
- この仕事のやりがいを
感じるところ
- 自分で考えさせて行動させるところ
- 出張に行って
一番楽しかったこと
楽しかった地域
- 各地方への出張、出張中の休日
- 主な作業内容
- セーフティークライマー作業全般、SD工法(無足場削孔工法)作業等
- 前職
- 作業員
- 失敗談等
- 機械の燃料切れを起こしてしまった事
- 趣味
- 映画、動画鑑賞、ショッピング
- 休みの日の過ごし方
- 動画鑑賞、ゲーム等
- この職種が必要だなと思う点
- 模索中
- 血液型
- AB型
- 一番欲しいもの
- 健康とお酒
- 自分を動物に例えるなら?
- 野良猫
- 自分のあだ名
- テブなおき